「JPX日経インデックス400」の基礎知識と投資方法

「JPX日経インデックス400」の基礎知識と投資方法

「JPX日経インデックス400」の基礎知識と投資方法

日本の代表的な株価指数として、「JPX日経インデックス400」があります。

 

国内の株式市場を反映する指標としては「日経平均株価」や「TOPIX」が有名ですが、JPX日経インデックス400も新たな株価指数として注目を集めているのです。

 

今回は「JPX日経インデックス400」について詳しく解説していきます。JPX日経インデックス400の概要を把握し、自分の資産運用に役立ててみましょう。ちなみに私もJPX日経インデックス400関連の投資信託を保有しています。

 

 

 

「JPX日経インデックス400」の概要

JPX日経インデックス400とは「日本取引所グループと日本経済新聞社が算出している新たな株価指数」です。2014年から算出が始まり、株式銘柄の選定基準にファンダメンタル分析(企業の経営状態の分析)を取り入れているのが最大の特徴になります。

 

このような指数が作られた背景には、日経平均株価とTOPIXの欠点を解消する目的がありました。

 

日経平均株価は特定の企業の影響を強く受けてしまいます。日本を代表する大手企業の株価変動に引っ張られてしまうのです。

 

また、TOPIXは東証一部の全銘柄を取り入れているため、どうしても単一的な指標として捉えられてしまうことがあります。

 

これらの問題を解消するために、JPX日経インデックス400が作られました。JPX日経インデックス400は「投資先として魅力が高い400社」で構成されているため、投資家の心理を反映している指標になるのです。

 

 

「JPX日経インデックス400」の選定基準と算出方法

続いて、JPX日経インデックス400の選定基準について説明していきます。

 

該当する400社を選ぶために、はじめに時価総額や売買代金を基準に1,000銘柄を選出します(営業赤字や債務超過など、いくつかの除外条件あり)。その後、各銘柄を定性と定量の両面で評価し、スコアが上位となる400社を構成銘柄として選定するのです。

 

また、JPX日経インデックス400には時価総額加重平均型の指数が用いられています。構成銘柄の時価総額の合計を基準に算出されているのです。

 

 

「JPX日経インデックス400」への投資方法

ここまでの話を聞くと、「JPX日経インデックス400に投資してみたい」と考える人もいると思います。

 

ただ、いくら経営状態が良い400社といっても、すべての企業の株価が上がるわけではありません。当然のことながら、株価が下がってしまうケースもあるのです。

 

そのため、リスクを背負って特定の企業を選ぶのではなく、「JPX日経インデックス400関連の投資信託」を活用することが重要になります。この投資信託であればJPX日経インデックス400の企業に分散投資しているので、この株価指数に連動した運用成績を残してくれるのです。

 

実際に私もJPX日経インデックス400関連の投資信託を保有しています。今のところ、特に資産は増えていませんが、「長い目で見て資産が増えれば」と考えているので、あまり問題にはしていません。それだけ、JPX日経インデックス400という株価指数に期待しているのだと思います。

 

以上のように、JPX日経インデックス400はファンダメンタル分析を取り入れている新たな株価指数になります。企業経営を重視した投資をしたいのであれば、JPX日経インデックス400関連の金融商品を購入してみてもよいと思います。

 

 

まとめ

・JPX日経インデックス400は「日本取引所グループと日本経済新聞社が算出している新たな株価指数」であり、株式銘柄の選定基準にファンダメンタル分析(企業の経営状態の分析)を取り入れているのが最大の特徴である。

 

・JPX日経インデックス400は「投資先として魅力が高い400社」で構成されている。

 

・リスク分散の観点から、JPX日経インデックス400に投資したい場合は「JPX日経インデックス400関連の投資信託」を活用するべきである。


『お金のガイドブック』: 無料メルマガ

 

お金のガイドブック 無料メルマガ

 

メルマガ登録ページ

メルマガ読者限定で資産形成に役立つお金のテキスト(Q&A形式)を無料で進呈します!

『お金のガイドブック』:Twitter

Twitterでは「最新の経済、金融事情」について発信してます。 ぜひ、フォローをよろしくお願い致します!


ホーム メルマガ登録 運営者情報 お客様の声 メディア掲載 お問い合わせ