投資と資産運用の違い:定義、リスク、時間

投資と資産運用の違い:定義、リスク、時間

投資と資産運用の違い:定義、リスク、時間

 

「投資」と「資産運用」は同じ意味で使われることがあります。場合によっては、どちらの言葉を使っても意味が通じるので問題ありません。

 

しかし、実際は投資と資産運用には違いがあります。その違いを知っておけば、お金の知識を身に付けるときに、違和感なく理解することができます。

 

そこで今回は、投資と資産運用の違いである「定義、時間、リスク」について解説していきます。この記事の内容を理解すれば、あなたも投資と資産運用を使い分けられるようになるはずです。

 

 

 

投資と資産運用の違い その1:定義

投資とは「利益を得ることを目的とし、株や債券などの金融商品、事業などに資金を投じること」です。「新興国の株式に投資する」や「東京の不動産に投資する」のような使われ方をします。

 

それに対して資産運用とは「自分が持っている資産を増やす、もしくは減らさないことを目的とし、投資や貯蓄をすること」です。ただ預貯金しておくだけでも、資産運用をしていることになります。

 

このように、「投資とは資産運用の方法の一つ」になるのです。

 

 

投資と資産運用の違い その2:リスク

あなたは投資と資産運用ではどちらのリスクが大きいと感じるでしょうか?

 

おそらく、ほとんどの人が「投資の方がリスクが大きい」と思うはずです。そのイメージの通り、「リスクが大きいものを投資」、「リスクが小さいものを資産運用」と分けることもあります。

 

例えば、株で運用する場合も、リスクに対する考え方で使う言葉が変わります。株のリスクが大きいと考えている人は、「私は株に投資をしている」といいます。それに対して、株のリスクが小さいと考えている人は、「私は株で資産運用をしている」といいます。もちろん、このリスクは株で運用している人の考え方の違いであり、運用スタイルの違いでもあります。

 

そして、日本人はどちらかというと資産運用を好む傾向にあります。なぜなら「リスクを背負いたくない」という考えの人が多いからです。

 

 

投資と資産運用の違い その3:時間

投資という言葉は短期間で完結する場合に使われることが多いです。「株を購入して3ヶ月後、価値が2倍になったので、すべての株を売却した。私は株式投資によって大きな利益を得た」のようなケースです。

 

それに対して、資産運用という言葉は長い時間を要する場合に使われることが多いです。「不動産を購入し、30年間に渡って家賃収入を得ることができた。私は不動産運用によって大きな利益を得た」のようなケースです。

 

このように、要する時間の違いが投資と資産運用の違いといえます。もちろん、投資と資産運用を分ける明確な基準があるわけではありません。あくまでこのように捉えられることが多いというだけです。また、投資や資産運用を実践している人の感覚によっても、使われる言葉が変わります。

 

 

以上のように、投資と資産運用には「定義」、「リスク」、「時間」という違いがあります。これらの違いを理解することで、状況に応じてどちらの言葉が当てはまるのか分かるようになります。本などで勉強する場合も、より深く読み解くことができるはずです。

『お金のガイドブック』: 無料メルマガ

 

お金のガイドブック 無料メルマガ

 

メルマガ登録ページ

メルマガ読者限定で資産形成に役立つお金のテキスト(Q&A形式)を無料で進呈します!

『お金のガイドブック』:Twitter

Twitterでは「最新の経済、金融事情」について発信してます。 ぜひ、フォローをよろしくお願い致します!

関連ページ

資産運用の必要性:資産運用をすることでお金の知識を身に付ける
初心者が知るべき12種類の資産運用:メリット・デメリットを解説!
資産運用の3大原則:長期、分散、積み立て
「投資」と「投機」の違い
「投資詐欺」に遭わないための4つのポイント
資産運用を行うときの心理と注意点:運営者の失敗談も公開
資産運用を始めるときのポイント:幅広く情報を集めることを意識する
資産運用では「世界経済の成長」に投資することが重要である
資産運用では「複利の効果」を利用することが大切である
資産運用の基本である「コア・サテライト戦略」
値動きの激しい金融商品は「分散」して買うべきである
究極の資産形成法である「ドルコスト平均法」
ドルコスト平均法では「平均取得単価」を考えることが重要である
国内投資には「3つのメリット」と「3つのデメリット」がある
海外投資には「5つのメリット」と「5つデメリット」がある
海外資産を保有する方法と注意点
資産を守る方法:預貯金を外貨に換える
オフショア地域で資産運用をするメリット
ニュージーランドは安定して資産運用ができる国である
リーマン・ショックを逆手に取った資産形成法
ファンド(投資信託)のデメリットとその解消法
銀行員が勧めてくる投資信託を買ってはいけない理由
ETF(上場投資信託)の基礎知識:投資信託や株との違いも解説!
債券投資の基礎知識:メリット・デメリット、金利との関係も解説!
iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)は初心者向きの資産運用である
FXは危険なギャンブルである
宝くじの基礎知識:「還元率」と「当選確率」
個人投資家と機関投資家の違い:資金力、情報、ノルマ
Contirbution to world GDP growth (図)
長期・積立・分散投資の効果(図)
ドルコスト平均法(投資信託)
値動きの激しい金融商品(図)
コア・サテライト(図)

ホーム メルマガ登録 運営者情報 お客様の声 メディア掲載 お問い合わせ